【TDR】ハロウィン&18周年のグッズ発売日が大混雑!入店制限に2時間待ち、、、

こんにちは、ANDY(@tanoshimugihou)です。

 

本日2019年9月2日はハロウィングッズおよびディズニーシー18周年のグッズ発売日でした!
相変わらずの大混雑ぶりでして朝から晩まで本当に行列続きでした。

激闘の1日を振り返って見ましょう!

 

お店に入るまで2時間待ち、、、

 

ディズニーシー18周年のグッズ人気は凄まじいものでして全ての商品が扱われるエンポーリアムでは「お店に入るまでに2時間待ち」というカオスぶり(笑)

私は諦めて別のお店でピンバッチだけ購入しましたが、中に入れても押し合いへし合い、レジで会計するのにまた30分くらい待つ。というもう戦争状態だったとのこと。

 

こえーよーーー。

 

私が行ったイルポも入店制限がかかっていました。

 

まあそのお陰で店内に入ればゆっくりと商品を見れたので良かったのですが商品数が少なく「やっぱり色々欲しい人はエンポ」っていう流れになるのがよくわかります。

 

夕方くらいにもう帰ろうと再びエンポを通りかかってみたら依然と1時間以上待ちでした。ええええ。もう夕方だよーーー。

 

 

シーを後にしてボンボに向かって見たら、またカオスwww

 

いやーまじでボンボが入店制限って何事よーー!ちらっとガラス越しから見たけど店内も争奪戦だったし「無理無理www」って帰ってきました。

 

人気だったのは、、、、

「18周年グッズ」で人気だったのは、

  • プラネタリウム
  • ステーショナリーセット
  • Tシャツ
  • クッション
  • ポーチ
  • カップ&ソーサー
  • プレート
  • ボールペン
  • ノート
  • ウォッチ

 

「ハロウィングッズ」で人気だったのが、

  • ポシェット
  • 花嫁カチューシャ
  • 肩乗せぬいば
  • リストバンド

 

って感じですね。

 

花嫁カチューシャはもはや転売ヤーの餌食となっていました。

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

いやーまじで最近のグッズ事情やばいよ。これ。
「欲しいな」と思っても2時間待たないと買えないor初日で売り切れって、、、怖すぎです。

我が家は「ピンバッジ」だけは集めているのでサクッと購入できて良かったですが(というより他の商品は諦めた)。

 

みなさんも本当に欲しいものは開園前待機や2時間待ちを想定してこないといけないので要注意ですよ!

 

それではまた!

 

 






コメントを書く

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

29歳 l 社畜ブロガー l TDRの近くに住んでます ・ディズニーと任天堂と旅と嫁さんが3度の飯より好き ・海外ディズニーもちょくちょく行きます (WDW、SHDL、HKDL) ・脱社畜として無計画でオーストラリアワーホリを経験 ・日本に帰国後カフェでバリスタとして働いたり、また会社員として働いたり ・ FtM(交際14年目の嫁とほのぼの生活) ・Webライターのお仕事もしてます ◉基本好きなことして自由に生きたい人