こんにちは、ANDY(@tanoshimugihou)です。
2019年10月11日、東京ディズニーリゾートは台風19号の接近に伴い
12日の休園
13日の運営時間変更
を発表しました。
天候による計画休園はパークが開園して以来2回目ということです。
もともと「TDRが休園する」ということはほとんどなく、最近だと東日本大震災の時以来というわけです。
あのディズニーが休む!ということで多くの方が台風19号の恐ろしさを再認識するきっかけにもなったと思います。
東京ディズニーリゾート10月12日休園
東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシーは、台風19号の影響により、10月12日(土)および10月13日(日)の運営を変更することといたしましたのでお知らせします。変更内容はこちらをご確認ください。>> https://t.co/0pWo0oZToQ
— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) October 11, 2019
台風19号の接近に伴い、明日、12日は10時頃から京葉線、12時頃から武蔵野線の運転取りやめ予定です
— MezzoMikiのディズニーブログ (@MezzoMikiD) October 11, 2019
13日も少なくとも昼頃まで運転見合わせ予定です pic.twitter.com/5RD47k2nFS
Dヲタさんではない一般の方々がTDR閉園のニュースを見て、「マジか!ディズニーが閉園するって凄くない?」と感じてるのを見て、「それくらい凄い台風だと再認識できている」のって、ある意味、スゴイですよね( ̄□ ̄;)
— みっこ (@mikko_20100518) October 11, 2019
ディズニー休園して欲しくない…楽しみにしてたのに…とか言ってる方々はもしかしたら知らないかもしれないから一応言っておくけど、キャストも人間だから。
— neve☃︎(上の空三太夫) (@scandal_ddac) October 11, 2019
【ディズニー計画休園】
— 産経ニュース (@Sankei_news) October 11, 2019
オリエンタルランドは東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの12日終日と13日午前中の休園を決めました。天候要因で計画休園するのは昭和59年1月22、23日以来2度目です。https://t.co/7LEW7e5OSE#台風19号 #計画休園
前回の台風15号の時もかなりの被害がありましたが、キャストさんたちの努力により時間変更で開園していましたが、、、
今回の台風19号はお昼から夕方にかけて上陸と言われているのでパークをオープンさせるのにはゲストの安全を考えると難しいという判断なのでしょう。
パーク内では11日から台風対策が!
エントランス前のゴミ箱
— ANDY@ディズニー好きブロガー (@tanoshimugihou) October 11, 2019
撤去されてました#TDR_now pic.twitter.com/IUI0MlK8dz
#台風19号 対策が凄い!#TDR_now pic.twitter.com/BYEULVmp7A
— ANDY@ディズニー好きブロガー (@tanoshimugihou) October 11, 2019
貴重な表示#TDR_now pic.twitter.com/bu3srxXo3W
— ANDY@ディズニー好きブロガー (@tanoshimugihou) October 11, 2019
ダンボいないwwwwww#TDR_now pic.twitter.com/1p0Yrk5Vkr
— ANDY@ディズニー好きブロガー (@tanoshimugihou) October 11, 2019
2万マイルFP入り口土のう設置済み #tdr_now pic.twitter.com/2eEpkUGtqE
— とうにゅう (@discorocoro) October 11, 2019
台風対策の中でもおばけちゃんたち紐1本で繋がれてたのは笑った pic.twitter.com/kDpuwEWdfk
— きょん@勇気無い人見知りの精 (@kyon2purudona) October 11, 2019
11日台風前日に、私は仕事終わりパークへいって見ました。
まだ雨や風などなく台風の気配などはありませんでしたが、ゲストの数はまばらでキャストさんたちは明日に備えて台風対策で忙しそうでした。
またかなり貴重な「明日は終日休園」という掲示板のアナウンスも見ることができました。
最後に
いかがでしたか?
今回の台風19号は「あの不動のディズニーリゾートですら休園にする」くらいヤバいです。
みなさんしっかりと準備をして、あとは何事もないように祈るばかりです。。。
それではまた!
コメントを書く