こんにちは、ANDY(@tanoshimugihou)です。
いよいよ2019年7月23日、
東京ディズニーシーに新アトラクション「ソアリン」がグランドオープンしました!!!!
やったーーーーーー(((o(*゚▽゚*)o)))
もうずーーーと待ち望んでいたので嬉しくてしょうがないです。
そんな記念すべき初日の様子をレポしていこうと思います!
目次
早朝:徹夜組もいた様子、、ファンの朝は早い
私は朝4時起床で、5時過ぎにTDSに到着しましたが、
既に3列目までは埋まっているほどでした。
徹夜組がいたとは驚きです!
ちなみに昨夜から早朝にかけて浦安では雨が結構降っていたのにここまでの人がいるとは恐るべき。
雨の中ですがたくさんの方がいらっしゃいますね!😌 pic.twitter.com/MbGXp1IiGC
— ありちゃん (@okinawa_ecl) July 22, 2019
5:20現在
— ANDY@ディズニー好きブロガー (@tanoshimugihou) July 22, 2019
雨が降っているので、
屋根下が20列ほど
屋根無しで4列目から並べます
#TDR_now pic.twitter.com/B6HNtKfyEI
6時前には手荷物検査前が埋まってしまうほど。
#TDR_now pic.twitter.com/oMJwXtto70
— ANDY@ディズニー好きブロガー (@tanoshimugihou) July 22, 2019
入園待ちがエグい…
— ANDY@ディズニー好きブロガー (@tanoshimugihou) July 22, 2019
これは今日やばいぞ#TDR_now pic.twitter.com/mhQXUQq14g
9時開園でしたが開園30分前にはバスターミナルまで入園待ち列が伸びるほど。
平日なのに「ソアリン+夏休み」効果なのか凄い人でした。
またオープニングセレモニーやらないかな〜と僅かな希望を持ってきていましたがプレスのみだったみたい。
まあこんな中やったら地獄絵図になるもんね。
やっぱりプレス限定でセレモニーがあったんだ! https://t.co/uhzmqvpGIc
— ANDY@ディズニー好きブロガー (@tanoshimugihou) July 22, 2019
9時:グランドオープン!!!
いよいよグランドオープンです!!
ホテル宿泊者は8時35分からアーリー入園していました。
みなさんソアリンへ一直線です!!
キャストさんのお出迎えに涙
各エリアのキャストさんがお出迎え!#ソアリン
— ANDY@ディズニー好きブロガー (@tanoshimugihou) July 23, 2019
#TDR_now pic.twitter.com/4dwJNwqREe
なんとソアリンへ向かう間、キャストさんたちがお出迎え!!
グランドオープンの朝限定だったみたいなので会えてラッキーでした!
これだけで朝から来た甲斐があります。
キャストさんの花道!
— ANDY@ディズニー好きブロガー (@tanoshimugihou) July 23, 2019
マジで笑顔になれる#ソアリン#TDR_now pic.twitter.com/ZW3gNmAUmY
ソアリン ファストパスは開園8分で終了
ファストパス終了!!
— ANDY@ディズニー好きブロガー (@tanoshimugihou) July 23, 2019
開園から8分!!#ソアリン
#TDR_now pic.twitter.com/zss8tEChms
マジで早すぎ(笑)
これは歴代最速なのでは???
・5時前(始発前)到着、3列目待機、9時開園
でソアリンのファストパスは「14:55~15:55」でした。
午前中のFPはホテル組が取得してしまうので要注意です。
正直開園して1分ほどでスマホアプリから取得しても14時台でしたから、、、
それは8分で無くなるわ。。。
スタンバイ列は5時間待ち!!!
ファストパスも無くなってソアリンに乗るには、
スタンバイで待って乗るしかありません。
その結果、、、
最後尾は海底2万マイルのFPキューエリアらしいし、多分こんな感じ #tdr_now pic.twitter.com/PcoQzefJcQ
— 栗鼠になりたい (@Chip_n_Dale_TRS) July 23, 2019
ソアリン、FP、オープン10分ほどで、終わったそうです
— yuki@ボチボチ (@yuki1029neko) July 23, 2019
スタンバイは320分#TDR_now pic.twitter.com/vTDEtN93VO
約5時間待ち
やばい。
ただ諦めないで欲しいのが、
●実際そこまで時間がかからない
●待っている間(Qライン)が凄い工夫を凝らしているので全く退屈しない
という点です。
私も並んだ時270分待ち!と言われましたが実際は200分くらいでした。
また並んでいる間も各所見所満載で、体感的に2時間くらいでした。
ソアリンの近くで…加賀見会長グリ開始
まさかのソアリンの近くで、加賀見会長と上西社長のグリが自然と始まりました。
加賀みんグリ
— ANDY@ディズニー好きブロガー (@tanoshimugihou) July 23, 2019
とても緊張しましたが、
「ソアリン楽しんできて下さいね」の一言が嬉しかったです#社長グリ#TDR_now #ソアリン pic.twitter.com/7dwQI26h3N
社長グリーティング開催中。
— 🐣 @ な ぅ @ 🧸 365Days Disney (@nann_03) July 23, 2019
なお待ち時間20分弱。
乗れない方へのご配慮らしいです。#TDR_now pic.twitter.com/NqapLUhl0A
現在の経営などで色々みなさんから言われているところもありますが、
私はこの大好きな「東京ディズニーリゾート」を作りあげ、ここまで成長させて頂いた加賀見会長には本当に感謝しています。
雨の中、今日お会いできて心から感動してます。
最後に
いかがでしたでしょうか?
FPの瞬殺や5時間待ちという大繁盛でしたが、さすがディズニー。
一切トラブルや問題もなく確実にゲストの方を誘導、案内していていました。
これって本当に凄いことです。
接客業をやっていたらわかると思いますが、
こんなにも大勢のゲストの方に長時間並んで頂いてトラブルなし。
さすがです。
「当たり前」と言うのではなく、キャストさんたちの努力には頭が上がりません。
そしてもちろん「ソアリン」というアトラクション。
また後日ネタバレありで感想を書こうと思いますが、これぞ最新鋭の技術を取り入れゲストを惹きつけるアトラクションです。
なにより待っている間のQラインの工夫、乗車前の前座。すべてがソアリンの魅力です。
これから夏休みでもっと混むと思いますが、是非ソアリンを体験して欲しいです。
ソアリン Qラインが本当に凄い!
— ANDY@ディズニー好きブロガー (@tanoshimugihou) July 23, 2019
上海のより技術が進化してるし、
これが世界一のソアリンだと思う
前座の時点で拍手が起きて、
乗り終わった後の歓声と鳴り止まない拍手👏
期待して大丈夫です!
あなたの予想を超える完成度です!#ソアリン#ソアリンファンタスティックフライト
それでは、また!
コメントを書く