こんにちは、ANDY(@tanoshimugihou)です。
2018年もニンテンドースイッチ新作ソフトがたくさん発売され、
より勢いを見せている任天堂ですが、私の頭の中にはずーと気になって離れないものが。
それはUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)に建設中の
SUPER NINTENDO WORLD
(スーパーニンテンドーワールド)
です!!!!!!
そこで、
・いつオープンなの?
・どんな感じになるの?
・どんなアトラクションができるの?
という疑問を解消すべく今出ている情報をまとめてみました。
いつオープンなのか???
まだはっきりとした日にちは発表されていません(2018年9月20日時点)が、
2020年の東京五輪前のオープンを目指して
今なお建設中だそうです!!
ということは2020年7月24日から東京オリンピックが開催されるので、
私の予想は
「2020年7月の頭」
「2020年5月のGW前」
のどちらかが有力ではないかと思います。
7月だと夏休み前にオープンして話題性を出し、夏休みの子供達や大学生、東京オリンピックで来日した海外の方とかなりの来場者数が見込めます。
ただギリギリすぎる気もするので5月のGW前も捨てがたい予想です。
同じく長期休暇でより多くの方に遊びに来てもらえますし、来場者数予測も立てやすいので。
どんな感じになるの?
『SUPER NINTENDO WORLD™』は、複数のアトラクションやショップ、レストランなどを有する二層構造の巨大複合エリアとなり、あの「マリオカート」も、数々のエンターテイメントを世に送り出してきたユニバーサル・スタジオのクリエイティビティと、世界最新鋭の技術を駆使して、テーマパークの常識を覆すアトラクションとして登場します。
まさに体ごと任天堂ゲームの世界へ入り込み、熱中できるパーク体験をお届けします。
いやーーーーー!!!
世界最新鋭の技術
テーマパークの常識を覆す
こんなの期待が高まるばかりじゃなですか!!!!
私自身、世界中のディズニーパークへ行き色々なアトラクションを経験しているのですが、それを上回るのか今から楽しみにしています。今のところ最新鋭で一番感動しているのは上海ディズニーランドの「カリブの海賊」と「トロン」
これを上回ったら3,000字以上のレポ書きます。(笑)
是非書かせてくださいよ!任天堂さん!
個人的な話はさておき、
株式会社ユー・エス・ジェイ 代表取締役CEO J.L.ボニエさんの発言に重要なヒントがありまして、
2層からなるユニークな構造で、アトラクション、レストラン、ショップと複合体験のできるエリアとして、国内外からさらに多くのゲストをお迎えしたい
「2層」というキーワードにお気づきでしょうか??
つまり
「はい、アトラクションはここ」
「ここはレストラン」
といのではなく、アトラクションもレストラン・お店が一緒になったエリアということです。
うーん。なかなか想像できないけど、例えば
「ピーチ城の1階はアトラクションで2階3階のレストランからそのアトラクションを見ることができる」
という感じでしょうか??続報に期待ですね。
どんなアトラクションができるの?
現段階(2018年9月20日)で分かっているのは、
マリオカート
です!!
いや、絶対楽しいに決まってる。
リアルにマリカを体験できるなんて本当夢の世界。
多分初めてアトラクションを体験する時、号泣か放心状態になっている。
他にもどんなアトラクションができるのか?どんなお店ができるのか?
楽しみなことはたくさんありますね!
最後に
いかがでしたか?
まだまだ公開されている情報は少ないですが、
これから完成までワクワクしている時間も楽しいんですよね。
任天堂ファンとしてこれからもスーパーニンテンドーワールドの情報を追いかけていこうと思います。
それでは、また!
コメントを書く