こんにちは、ANDY(@tanoshimugihou)です。
東京ディズニーリゾート臨時休園を延長
4月7日に緊急事態宣言が発令され、2日後。
東京ディズニーリゾートで臨時休園の延長が発表されました。
東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシーは、臨時休園期間を延長いたします。再開時期につきましては5月中旬に判断し、お知らせいたします。
— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) April 9, 2020
なお、東京ディズニーランド大規模開発エリアの開業日は、両パークの再開後に決定し、あらためてお知らせいたします。
>> https://t.co/le4iDjRA6o
もうこれは諦めていましたが。。。やはり。
ショックは大きいです。
東日本大地震の時も臨時休園となりました。
- 東京ディズニーランド
2011年3月11日〜2011年4月14日 - 東京ディズニーシー
2011年3月11日〜2011年4月27日
コロナウイルスの影響での休園は、
2020年2月29日からスタートしています。
4月9日現在で39日目となりました。
東京ディズニーリゾートが開園してから、こんなにも長期的に休園することがあるなんて今まで無かったです。
歴史的なこの期間。いつまで続くのでしょうか。
パークはゲストの安全を一番に考えて運営しているので、安全が保証されるまで再開はないと思います。もし再開しても入場制限を今まで以上に厳しくかけることになるでしょう。
「ディズニーに行きたい!!」と強い思いがあるなら今はじっと家にいてコロナが終息するのを待つしかないです。
こんなゴーストタウンみたいな舞浜駅なんて2月の時に想像もできなかったよな。
【異様】ディズニー休園が影響、舞浜駅から人消えるhttps://t.co/ILpAoITXkt
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 8, 2020
日曜日の17時ごろの光景。東京ディズニーリゾートへと連れて行ってくれる京葉線の電車は例年のこの時期、ディズニー客で混雑している。 pic.twitter.com/TMYwnKbHfG
それではまた!
コロナウイルスによる緊急事態宣言が出て3日目。
TDRが休園になって40日目。